Ptダイヤリングのリフォーム
Ptダイヤ立爪リングのダイヤ(0.16ct)とPtを使いエンゲージリングへのリフォーム
お母様から譲り受けたPtダイヤ立爪リングをリフォームしてエンゲージリングとして使いたいという事で 二人でみえました。
今回はお客さまが描いてみえたデザインのように、アクセントとしてピンクダイヤ(無色透明のダイヤより価格は高いです。)をサイドに1個使って作って欲しいとの注文をお受けしました。ピンクダイヤの大きさはある程度、リングの形を制作してから全体のバランスをみて0.025ctのピンクダイヤを使いました。ダイヤを留める前にサイズ確認も兼ねて一度お客さまに見ていただきました。
| 固定リンク | 0
「リング」カテゴリの記事
- 金メッキシルバー・オパールタイタックをリングにリフォーム(2023.11.27)
- Ptダイヤリングをペンダントネックレスにリフォーム(2023.08.21)
- K18パライバトルマリンリングをペンダントにリフォーム(2023.07.18)
- Ptダイヤ立爪リングのリフォーム(2023.07.14)
- Ptダイヤ立爪リングをPtダイヤペンダントにリフォーム(2023.06.29)
コメント
受け継がれるダイヤ、素敵なリフォームでますます輝きが増しますね゜.+:。(*´v`*)゜.+:。
バラの花のようでデザインも凝ってますね(*゚ー゚*)
投稿: haruna | 2008年12月19日 (金) 09時55分
harunaさん
バラの花のようにというのはお客さまの指定で、あまりにもリアルに作ると高さ(ブローチやペンダントならいいのですが…)がでて指輪のセンターの部分が突出したようになるので、中石と花びら部分の大きさ、そして、リングのサイズによる指輪の全体高さのバランスなどをとるのに少し苦心しました。また、花びら部分はものに引っかからないようにはしました。
私はクニオくんみたいにデッサン力があるほうではないので具象形は少し苦手です。
投稿: 広瀬たかし | 2008年12月19日 (金) 16時02分