Pt(プラチナ)ダイヤリングとPtダイヤペンダントをPtダイヤクロス(十字架)ペンダントにリモデル(リフォーム) Part 1
バゲットカットのダイヤ(0.34ct/1p)とメレダイヤ(4P)が留まっている
Pt(プラチナ)ダイヤリングと大小のメレダイヤ(49p)が留まっている
PtダイヤペンダントをPtダイヤクロス(十字架)ペンダントにリモデル
(リフォーム)の依頼。
クロスの中心にバゲットカットのダイヤを使い周りにメレダイヤを
とのお客さまの要望で制作しました。
バゲットカットのダイヤは上から見ると長方形のため石枠で正方形に
見えるよう調整し、板爪で留めました。メレダイヤは0.64ct/18p使い
とのお客さまの要望で制作しました。
バゲットカットのダイヤは上から見ると長方形のため石枠で正方形に
見えるよう調整し、板爪で留めました。メレダイヤは0.64ct/18p使い
伏せ込みにて留めました。
バチカン部分(チェーンをとすところ)はお客さまのお持ちのチェーン
ネックレスが取り外しできるよう作っててあります。
写真ではわかりにくいですがペンダントは単に十字架状のPtの板に
ただ、ダイヤを留めたのではなく本体に腰張りをしてボリュームを
もたせてあります。
バチカン部分(チェーンをとすところ)はお客さまのお持ちのチェーン
ネックレスが取り外しできるよう作っててあります。
写真ではわかりにくいですがペンダントは単に十字架状のPtの板に
ただ、ダイヤを留めたのではなく本体に腰張りをしてボリュームを
もたせてあります。
| 固定リンク | 0
「ペンダント」カテゴリの記事
- エメラルドのルースをプラチナでペンダントに(2023.03.10)
- ダイヤのルース(裸石)をプラチナでペンダントに(2023.03.03)
- 3種のルース(裸石)をPt(プラチナ)でペンダントに(2023.02.18)
- Pt・K18ダイヤリングをリフォーム(2023.01.15)
- PtダイヤリングとPtダイヤペンダントのダイヤでPtダイヤピアスにリフォーム(2022.11.25)
「Pt(プラチナ)」カテゴリの記事
- エメラルドのルースをプラチナでペンダントに(2023.03.10)
- ダイヤのルース(裸石)をプラチナでペンダントに(2023.03.03)
- 3種のルース(裸石)をPt(プラチナ)でペンダントに(2023.02.18)
- Pt・K18ダイヤリングをリフォーム(2023.01.15)
- ダイヤのルース(裸石)をPtダイヤリングに(2022.12.05)
「ダイヤ」カテゴリの記事
- ダイヤのルース(裸石)をプラチナでペンダントに(2023.03.03)
- 2本のリングを1本にリフォーム(2023.01.20)
- Pt・K18ダイヤリングをリフォーム(2023.01.15)
- ダイヤのルース(裸石)をPtダイヤリングに(2022.12.05)
- PtダイヤリングとPtダイヤペンダントのダイヤでPtダイヤピアスにリフォーム(2022.11.25)
「リモデル(リフォーム)」カテゴリの記事
- 2本のリングを1本にリフォーム(2023.01.20)
- Pt・K18ダイヤリングをリフォーム(2023.01.15)
- PtダイヤリングとPtダイヤペンダントのダイヤでPtダイヤピアスにリフォーム(2022.11.25)
- PtダイヤリングをPtダイヤペンダントネックレスにリフォーム(2022.11.06)
- PtダイヤピアスをPtダイヤイヤリングにリフォーム(2022.10.01)
コメント