オパールとダイヤを使いK18でブローチに
オパール(3P)とダイヤ(0.05ct/1P)を使いK18でブローチの制作の依頼。
オパールはそれぞれK18の帯留めとリングに留まっていたものを外した
モノで、ダイヤはお預かりしたものはあまりキレイではなかったので、
お客さまの要望で同じような大きさのキレイなダイヤを当方で用意しました。
お客様のご希望を聞き、お時間(10日位)をいただきデザイン画を5点
描きその中でお客さまに選んでいただき制作に入りました。
写真では見えないのですがブローチの金具は風車式よりどちらかというと
外れにくい(値段は上がりますが)外国製鉄砲式の金具を用いました。
出来上がりはお客さまに、想った(デザイン画で描いていたイメージ)より
女性的(優しい感じ)に仕上がっているとのお褒めの言葉(?)をいただきました。
ありがとうございました。
(写真 左 お預かりしたオパールとダイヤ 写真 右 デザイン画
写真 下 制作したブローチ)
描きその中でお客さまに選んでいただき制作に入りました。
写真では見えないのですがブローチの金具は風車式よりどちらかというと
外れにくい(値段は上がりますが)外国製鉄砲式の金具を用いました。
出来上がりはお客さまに、想った(デザイン画で描いていたイメージ)より
女性的(優しい感じ)に仕上がっているとのお褒めの言葉(?)をいただきました。
ありがとうございました。
(写真 左 お預かりしたオパールとダイヤ 写真 右 デザイン画
写真 下 制作したブローチ)



お問い合わせは
Jewelry craft
広瀬たかしの仕事場
TEL (0586)86-4553
メール sigotoba@nifty.com
| 固定リンク | 0
「ブローチ」カテゴリの記事
- サンゴをブローチ&ペンダントへの制作依頼(2022.11.08)
- オパールとダイヤを使いK18でブローチに(2017.04.02)
- アイボリー(象牙)のイヤリングをブローチに(2016.02.04)
- シルバーのペンダントをブローチに(2016.01.14)
- 新しい作品です。(2009.11.30)
「ダイヤ」カテゴリの記事
- 2本のリングを1本にリフォーム(2023.01.20)
- Pt・K18ダイヤリングをリフォーム(2023.01.15)
- ダイヤのルース(裸石)をPtダイヤリングに(2022.12.05)
- PtダイヤリングとPtダイヤペンダントのダイヤでPtダイヤピアスにリフォーム(2022.11.25)
- PtダイヤリングをPtダイヤペンダントネックレスにリフォーム(2022.11.06)
「K18」カテゴリの記事
- 2本のリングを1本にリフォーム(2023.01.20)
- Pt・K18ダイヤリングをリフォーム(2023.01.15)
- シルバー(金メッキ)水晶リングをK18ペンダントネックレスにリフォーム(2022.08.09)
- オパールのルースをK18でペンダントに(2022.07.07)
- ダイヤのルース(裸石)をペンダントに(2022.01.06)
「リモデル(リフォーム)」カテゴリの記事
- 2本のリングを1本にリフォーム(2023.01.20)
- Pt・K18ダイヤリングをリフォーム(2023.01.15)
- PtダイヤリングとPtダイヤペンダントのダイヤでPtダイヤピアスにリフォーム(2022.11.25)
- PtダイヤリングをPtダイヤペンダントネックレスにリフォーム(2022.11.06)
- PtダイヤピアスをPtダイヤイヤリングにリフォーム(2022.10.01)
「オパール」カテゴリの記事
- オパールのルースをK18でペンダントに(2022.07.07)
- K18オパールリングとPtダイヤリングのオパールとダイヤを使いK18ペンダントネックレスに(2021.01.18)
- K10オパールタイ留めをPtオパールリングにリモデル(リフォーム)(2018.12.26)
- K18オパール・ダイヤリングをK18オパールペンダントにリモデル(リフォーム)(2018.09.17)
- Pt(プラチナ)オパールリングをペンダントに…(2018.04.28)
コメント